ソーシャルジャジメントシステム 廣田晃崇のマンション管理ブログ 夢はでっかく根はふかく

マンション管理BLOG 夢はでっかく 根はふかく
 
アーカイブ
20190127 第52回
区分所有者の無関心D
 大規模修繕工事を巡る悪質コンサルの問題
20181201 第51回
区分所有者の無関心C
 管理委託費の値上げラッシュが近づいている
20181104 第50回
区分所有者の無関心B
 管理組合の財務状況を知らない
20181014 第49回
区分所有者の無関心A
 長期修繕計画の収支バランスを
 気にしていない
20180930 第48回
区分所有者の無関心@
 修繕積立金の値上げ予定を知らない
20180916 第47回
マンション管理で一番の問題は
 所有者の「無関心」
20180916 第46回
分譲マンションでの民泊をめぐる
 訴訟について
20180817 第45回
分譲マンションにおける民泊新法への対応
20180801 第44回
マンション管理業者の
 「ネガティブ情報」とは?
20180801 第43回
管理会社の多くがリプレイスに積極的!
20180701 第42回
日経が報じた「マンション75%修繕不安」
 の実態
20180701 第41回
最新管理戸数ランキングに見る業界トレンド
20180522 第40回
マンション管理のサポート現場から
 お伝えしていきます
20160228 第39回
「日経ビジネス」の特集記事で
 弊社会長のコメントが紹介されました
20160214 第38回
新しいマンション管理MOOKが発売されました
20160107 第37回
2016年もよろしくお願いいたします
20151114 第36回
横浜市都筑区のマンション問題について
過去のブログはこちら
 
第39回
「日経ビジネス」の特集記事で、弊社会長のコメントが紹介されました
 

こんにちは。SJS社長の廣田晃崇(ひろたてるたか)です。

今週の『日経ビジネス』(日経BP社)は、「家の寿命は20年」という特集を掲載。
1969年以降、500兆円を超える国民の住宅資産が目減りしており、
人生最大の買い物を本当の「資産」とするにはどうするかに切り込んでいます。

日経ビジネス「家の寿命は20年」消えた500兆円のワケ

この特集の制作にあたって当社にも取材依頼があり、廣田茂会長のコメントが掲載されました。

「(分譲マンションで)新築の場合、2年後に売り主負担で修理させることができるアフターサービスについては、そもそも購入価格に入っていることを知っている人は少ない。消費者も勉強することが必要だ」

「家の寿命」といっても、実際にはマンションと戸建てでは構造などが異なり、一緒に論じることには無理があるのですが、消費者=購入者の自覚が重要なことは間違いありません。

特に、アフターサービス(アフター点検)の重要性は強調してもし過ぎることはないと言えるでしょう。
http://www.sjsmdn.co.jp/shitu/after.html

当社では今後も、分譲マンションの資産価値や住み心地を維持するための提案やサポートに全力をあげていく所存です。