ソーシャルジャジメントシステム 廣田晃崇のマンション管理ブログ 夢はでっかく根はふかく

マンション管理BLOG 夢はでっかく 根はふかく
 
アーカイブ
201901271 第52回
区分所有者の無関心D
 大規模修繕工事を巡る悪質コンサルの問題
20181201 第51回
区分所有者の無関心C
 管理委託費の値上げラッシュが近づいている
20181104 第50回
区分所有者の無関心B
 管理組合の財務状況を知らない
20181014 第49回
区分所有者の無関心A
 長期修繕計画の収支バランスを
 気にしていない
20180930 第48回
区分所有者の無関心@
 修繕積立金の値上げ予定を知らない
20180916 第47回
マンション管理で一番の問題は
 所有者の「無関心」
20180916 第46回
分譲マンションでの民泊をめぐる
 訴訟について
20180817 第45回
分譲マンションにおける民泊新法への対応
20180801 第44回
マンション管理業者の
 「ネガティブ情報」とは?
20180801 第43回
管理会社の多くがリプレイスに積極的!
20180701 第42回
日経が報じた「マンション75%修繕不安」
 の実態
20180701 第41回
最新管理戸数ランキングに見る業界トレンド
20180522 第40回
マンション管理のサポート現場から
 お伝えしていきます
20160228 第39回
「日経ビジネス」の特集記事で
 弊社会長のコメントが紹介されました
20160214 第38回
新しいマンション管理MOOKが発売されました
20160107 第37回
2016年もよろしくお願いいたします
20151114 第36回
横浜市都筑区のマンション問題について
過去のブログはこちら
 
第11回
リプレイスを成功させるには
3つのポイントがあります
 

こんにちは。SJS社長の廣田晃崇(ひろた てるたか)です。

少々ご無沙汰しましたが、前回に続き管理会社の変更(リプレイス)についてお話してみたいと思います。

実際にリプレイスを行う場合、おおむね次のような手順で行います。

1)リプレイスを行うにあたっての目的、条件の整理
2)候補会社のピックアップと見積もり依頼
3)見積もりなどを基にした比較検討
4)新しい管理会社の選定
5)総会決議でリプレイスの決定(総会前に「重要事項説明」を受ける)
6)引継ぎ

これだけ見れば、さほど難しくないように見えるかもしれません。

実際、このような流れでリプレイスに挑戦する管理組合も少なくないでしょう。

しかし、リプレイスを成功させるポイントをよく理解しておかないと、せっかくの努力が無題になりかねません。

ポイントは3つあります。

第一に、見積もりのとり方です。

できるだけたくさんの会社から見積もりを取ればいいとばかり、20社、30社に声をかけるケースもあるようですが、それでは声をかけられた側もなかなか「本気」になりません。

お茶を濁した対応しかしてくれず、適当な金額の見積もりしか集まらないといったことになりがちです。

第二に、候補会社の比較検討の仕方です。

前回もお話したように、単純に価格だけで選ぶと、管理の質も下がってしまう「安かろう、悪かろう」になりがちです。

もちろん、価格は大事ですが、それとともに業務の遂行能力や提案能力についてもチェックする必要があります。

第三に、引継ぎの進め方です。

従来の管理会社としては、委託が打ち切られるわけですから、引継ぎがどうしてもなおざりになりがちです。

新しい管理会社も、リプレイスで選ばれるとつい気が抜けたり、担当者が現場に慣れるまでに一定の時間がかかったりします。

引継ぎの前後はとりわけ、きちんとしたチェックが不可欠です。

リプレイスを成功させるこれら3つのポイントは、管理組合だけで対応しようとしてもなかなか難しいことが多いでしょう。

リプレイスにおいても、経験豊かな専門家を活用することが成功への近道だと思います。