マンション管理コンサルティングのエキスパート・ソーシャルジャジメントシステム
Top

管理会社がやってくれることと選び方

分譲マンションにおける管理の主役は、各住戸の所有者がメンバーとなって構成される管理組合です。しかし、実際に管理に関わるさまざまな業務は管理会社に一括して任せるマンションがほとんどです。管理会社はどんなことをやってくれるのか、また上手な管理会社の選び方について説明しましょう。

区分所有者の無関心(5)大規模修繕工事を巡る悪質コンサルの問題

最近、マンションの大規模修繕工事を巡って、悪質な設計コンサルティング会社の存在が問題になっています。

大規模修繕工事については大きく分けて、管理会社や専門工事会社が一括して請け負う「責任施工方式」、そして設計監理と工事を分離して発注する「設計監理方式」があります。

マンション管理で一番の問題は、所有者の「無関心」

先日、NHKのディレクターが来社されました。今後、分譲マンションの管理の問題について取り上げていきたいので、事前取材としていろいろ話を聞かせてほしいということでした。

実はいまから20年ほど前、NHKの早朝情報番組『おはよう日本』で、当社を紹介してもらったことがあります。